出典:https://paypay.ne.jp/
Contents
【PayPay】キャッシュバックキャンペーンとは
PayPayはソフトバンク株式会社・ヤフー株式会社が出資する新会社のキャッシュレス決済サービスです。今回大々的にリリースキャンペーン100億円還元を行っています。スマホでアプリをDLして電話番号とクレジットカードを登録したら、レジで「PayPayで払います」というだけ。
【開催期間】2018年12月4日9:00~2019年3月31日23:59
PayPayキャンペーン内容
買い物をPayPayで支払うと20%還元(最大5万円分/月まで。買い物は25万円) 100億円に達するまで
通常キャッシュバック0.5%+キャンペーン分19.5%
3月までに100億円に達したらどうなる?
現状は100億円に達したら終了となっていますが、増額の可能性もあるようです。こればかりは公式のアナウンス待ちです。
全額キャッシュバックの確率と仕組み
お正月キャンペーンなどでよくある当たりが出たらタダのように100%還元されるキャンペーンも行っています。
支払後のアプリ画面で20%か100%のキャッシュバック金額が表示されます。当選の仕組みは以下の通り
誰でも:
40回に1回全額キャッシュバック(10万円相当まで
yahoo!プレミアム会員:
20回に1回全額キャッシュバック(10万円相当まで
ソフトバンク(スマートログイン設定済み)またはY!mobileサービス初期登録済みyahoo!ID設定 法人契約対象外:
10回に1回全額キャッシュバック(10万円相当まで
当選した場合は20%+100%ではなく、100%のみ(10万相当まで)となります。
また40回に1回必ず当選するのではなく、毎回抽選されます。ガチャを引いたら、その引いたのを戻して再抽選するイメージです。逆に言えば連続当選もあり得ます。
複数買い物する商品がある場合は面倒ですが全て会計を別にした方が当選する可能性は高くなります。ゲーム機とソフトを分けて会計して2回抽選など。
値引きではなくキャッシュバックに注意
翌月10日前後に20%分のPayPayポイントがアプリ上に還元されます。現金で戻ってくるわけではありません。
キャッシュバック錬金術は塞がれつつある
一部ネット上では家電の返金保障キャンペーンを利用して20%まるまる貰う手法が話題になっていますが、各メーカーは対策を打っており、返金保障商品をPayPayで購入している場合は20%引いた金額を返金するなど対応をキャンペーンページに追記するなどしています。
PayPay対象外商品
金券類・ポイントカード系(アマゾンカード・楽天ポイントカードなど)・印紙・切手・回数券
PayPay実は対象商品(編集中)
ゲームのダウンロードカード系(任天堂switch スマッシュブラザーズ ダウンロードカードなど)
タバコ
何を買うのが一番特なのか
20%キャッシュバックといってもPayPayは店頭での支払いになる(今後ヤフーショッピングで利用できるようになる予定)ので、ネットショップよりは店頭価格が高いケースも多々あります。
せっかく還元されてもトータルで特をしなければ意味がないので、お店まで往復の時間、決済までの待機時間(都内ではシステム障害やレジ混雑が重なり、3時間待ちなどもあったようです)などを考慮して、それでもお得と判断したものを購入するとお得です。
家電量販店で大型家電
25万円の還元枠を使い切るなら大型家電や小型家電を複数買うのはオススメです。20%キャッシュバックだからといってもしっかり値切って安くしてもらった上でPayPayで支払いましょう。当然家電量販店のポイントも付くので20%以上の還元率になるケースもあります。また20%還元を行っている店では値引きが弱い場合があるので、PayPayをやってない店で見積もりを出してもらってからPayPay導入店で価格交渉するのが一番のオススメです。
Macやipadなどのアップル製品
ネット通販や家電量販店で値段差が少ないアップル製品もおすすめです。実際に店頭では行列ができていて、在庫もどんどん無くなっているようです。予約の場合でも20%キャッシュバックの対象になるので先払いで決済してしまうのがお得です。またアップル製品は認定店でしか扱っていないので田舎の家電量販店では扱っていない場合があります。ipadはあるけどMacは無いなど。家電量販店のホームページに取り扱い店がどうか記載があるので調べてからお店に行ってみると無駄足になりません。
少額買い物はファミリーマートなどのコンビニ
お弁当やタバコが20%還元で購入できるならPayPay対応のコンビニを選ぶとお得です。ミニストップも今後対応予定みたいなので期待したいと思います。
アマゾン、楽天セールとどっちが特?
アマゾンは12月7日からサイバーマンデー、楽天は12月4日から買い回りセールがあります。商品が値下げされ、更にポイントが10%、10倍など金額を計算するとPayPayが必ずしもお得ではないケースもあります。やはり店頭価格がネックになりますね。アップル製品など価格差が少ない商品を除けばどうしても値段だけ見ればネット通販が強いですが、店頭で店員さんから説明を受けて買いたい、リアル店舗の保障が欲しいという場合はPayPayでお得に購入しましょう!
PayPayで貰ったポイントは確定申告が必用?
厳密に言えば一時所得に該当するようですが50万円の控除があるので気にする必用はないと思います。しかしポイント獲得を目的としてipad10台を毎月購入し、繰り返し転売するなどした場合は雑所得になる場合があります。転売した売上も生活用動産なら非課税ですが、10個20個など大量な場合はその線引きも曖昧なので高額な現金化があった時は税理士に相談した方がいいかもしれません。
蛇足:転売での注意点
20%還元で購入した商品をメルカリなどで転売する方が居ますが、転売目的購入を禁止した量販店などで仕入れると詐欺罪に問われる可能性があるようです。ただ現実問題として自分用に買って要らなくなったのか、家族が同じのを買って被ってしまったのかなどまでは分かりませんので、店頭ではお一人様1台限りなどの対策をしているのが現状です。
また同一の商品を一時点において5点以上出品している場合は古物商の許可の必要性がでてきますので注意が必要です。
*転売を勧めるものではありません
還元されたPayPayはヤフーショッピングで使うのがオススメ
今後ヤフーショッピングやロハコでPayPayが使えるようになる予定(2019年2月)です。還元された20%分のPayPayはポイント利用でもポイントが付くヤフーショッピングがオススメです。(対象外商品もあり)